
笑顔のあふれる毎日にしませんか?
「美しい口元や歯を手に入れたい」という患者さまからのご要望は年々高まっています。
その願いを叶えてくれるのが審美歯科です。当院では、審美治療によって、ご自身が満足するのはもちろん、誰もが美しいと思う口元や歯を目指すことを大切にしています。
また、「美容的側面」とともに、咬み合わせなどの「機能的側面」の両方に着目することが審美歯科においては重要です。美容のみが優先された治療は機能が無視され、トラブルに発展することも珍しくありません。患者さまご自身にも正しい審美歯科に対する理解を深めていただけるよう、当院では誠心誠意丁寧な説明を心がけています。
コスメティック、エステティックを合わせた考え方


自信につながる健康できれいな口元へ
正しい審美歯科は、見た目だけでなく、噛む・咀嚼するといった歯の機能にも良い影響を与えます。しかし、もし間違った治療がおこなわれると、口腔内のバランスが崩れ、今よりも悪影響が出てしまうこともあります。我々は、患者さまにとってベストな治療を常に提供し続けなければなりません。
そのため、当院では、歯の色や見た目といった印象だけで治療を判断することはせず、患者さまの咬み合わせなどをしっかりと把握。顔全体のバランスを考え、「自然な美しさ」を目指しています。セラミックなどの審美治療によって自然で美しい歯を獲得できれば、硬い食べ物がしっかりと噛めるようになったり、美しい歯並びが自信につながったりと、メリットばかりです。バランスを重視した治療で、患者さまを初診から治療後までサポートいたしますので、ご安心ください。
治療の流れとしては、お口の状態を検査し、患者さまのご希望をヒアリング。プロの視点から、最適な治療プランを患者さま目線で分かりやすくご提案します。その後、治療に移りますが、患者さまとの合意がないまま治療を進めることは決してありません。
バランスのとれた美しさへ繋がる治療
歯並びと顔とのバランス、色や形、美しい歯ぐきといった、顔とお口のトータルな治療をおこないます。我々は、単に患者さまの歯を白く綺麗にすることだけを審美歯科の目的にしておりません。より精密な治療を心がけることで、患者さまそれぞれの顔立ちに合わせた口元をつくることを目指しています。

歯を白くしたい
明るく透明感がある白い歯は、美しい口元のために、なくてはならないものです。歯を白くするためには、主にセラミック治療とホワイトニングの選択肢があります。セラミック治療では、金属素材を一切用いず、セラミック素材から作られた人工歯を歯に取り付けます。ホワイトニングでは、人体に無害な専用の薬剤を自分の歯に塗布し、短期間で美しい白さを持つ歯にします。
笑顔になったときに、口元から見える歯が美しいと、その人の魅力もアップすることでしょう。
治療に関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。

歯ならびをきれいにしたい
歯並びが悪いことで、自分の見た目や、周りからの印象がコンプレックスとなる患者さまも多くいらっしゃいます。
矯正治療によって美しい歯並びを獲得できれば、見た目の印象が改善し、コンプレックスも解消されることでしょう。また、正しい咬み合わせはセルフケアがしやすくなり、虫歯や歯周病予防にも結び付きます。ご自分の歯並びに悩んだら、歯の矯正治療を考えましょう。

歯ぐきをきれいにしたい
歯ぐきは本来、ピンク色をしており、引き締まってツヤがあります。しかし、赤く腫れていたり、黒ずんでいたりすると、せっかくの白い歯も台無しです。 特に歯ぐきは生活習慣による影響を受けやすい箇所です。たとえば、喫煙の習慣があると、長い時間をかけて、その成分が歯ぐきに沈着します。すると、次第にお口全体が暗い印象に変わってしまうのです。 さらに、歯周病にも注意しなければいけません。症状が悪化すると、歯ぐきが腫れたり、血や膿が出たりします。最悪の場合、抜歯しなければなりません。そうならないためにも、日々のケアは欠かせません。健康な歯ぐきを保つためにも、当院までご相談ください。

よく噛めるようにしたい
虫歯や歯周病によって抜けてしまった歯は、二度と元に戻すことができません。歯の機能を取り戻すためには、入れ歯やブリッジ、インプラントの選択肢が考えられます。なかでも当院は、インプラント治療をお勧めいたします。
インプラントは、見た目や噛む力が天然歯とほぼ変わりません。入れ歯のように見た目を気にする必要もなく、ブリッジのように他の歯に負担をかけることもありません。耐久性があり、硬い食べ物もしっかり噛めます。食事をしっかり楽しめるお口を回復できれば、大きな喜びに繋がることでしょう。