精密歯科治療

すべての治療に
マイクロスコープを使った精密さを

当院では、すべての治療で歯科用CTとマイクロスコープを使っています。歯科医師が見ているのは、小さな歯や、その中を通っているさらに小さな歯の神経や血管です。狭く暗い口の中でこれらをできるだけ正確に把握しながら治療を進めるには、立体的情報が得られる歯科用CTや、患部を拡大できるマイクロスコープが必要不可欠だと当院は考えます。
例えば、むし歯を見落として治療を繰り返すことになれば、歯はどんどん小さくなり、最終的に抜歯が必要な状態になってしまいます。それを防ぐためには、なるべくやり直しにならない、精度の高い治療が重要なのです。

何倍も視野を拡大するマイクロスコープ

マイクロスコープとは

マイクロスコープは、口腔内の隅々まで高倍率下で直接見ることが可能な装置です。肉眼やルーペを用いた治療では、どうしても経験や勘だけに頼らざるをえない部分もありました。しかし肉眼の20倍以上拡大できるマイクロスコープなら、精密かつ正確な処置が期待できます。

マイクロスコープでできること

  • 見えなかったものが見える

    マイクロスクープを使うことでこれまでは見えなかった歯の内部までを見ることが出来るようになります。見えないからできなかった治療が、見えるからできるに変わります。

  • 歯の寿命を延ばせる

    歯をできるだけ削らずに神経を残す治療や、二次むし歯のリスクも大きく軽減させることができ、結果として歯を長持ちさせることができます。

  • 治療記録を残せる

    治療の様子を写真や動画で残すことができるので、患者さんご自身も目で見て理解を深めることができます。

マイクロスコープの見え方の違い

  • 約5倍

  • 約10倍

  • 約20倍

マイクロスコープを使った治療の様子

さまざまな場面で活躍するマイクロスコープ

むし歯治療

むし歯は見落としがあるとどんどん進行してしまうため、早期発見が大切です。マイクロスコープを使うことで肉眼では見落としがちな小さなむし歯や、僅かなヒビも発見できます。さらに、むし歯の箇所が正確に把握できることで、削る量を最小限に留めることができます。

根管治療

根管は複雑に入り組んだ構造をしています。マイクロスコープがない時代は、まったくの手探りで勘を頼りに治療を行っていました。しかし、マイクロスコープを使うことで、根管内部を見ながら治療を行うことができるようになり、再治療をできる限り減らすことが可能になりました。

歯周病治療

歯周ポケットの中は、肉眼では確認できません。しかし感覚だけでプラークや歯石の除去を行おうとすると、どうしても取り残しが生じ、改善が難しくなります。最悪の場合は大切な歯を傷つけてしまう可能性も。マイクロスコープがあれば歯周ポケットの中も目で見て治療することができます。

詰め物・被せ物

詰め物・被せ物の接着や適合性が悪いと、境目からむし歯や歯周病になりやすくなってしまい、再治療に繋がってしまいます。接着・適合性・嚙み合わせを考慮した精密な補綴治療において、マイクロスコープは必要不可欠です。

インプラント治療

インプラントのような外科処置においても、正確な作業をマイクロスコープが手助けすることで、術後の腫れや痛みを抑え、傷口の治りを早くするなどのメリットをもっています。とくに審美性も求められる前歯の治療には、必要な道具です。

使いこなす技術が求められるマイクロスコープ

国内でもマイクロスコープの普及率はまだ低く、導入している歯科医院は全国でも約10%と言われています。さらに、それを使いこなす技術まで揃っている歯科医院は限られているのが現状です。当院は、マイクロスコープを用いた治療について勉強と実践を重ね、機器を使いこなす技術も併せ持っているという自負があります。そしてこれからも日々研鑽に努めていきます。