環境・設備|愛知県半田市・知多郡・美浜町の歯科医院-榊原歯科クリニック

環境・設備

院内

治療設備

  • マイクロスコープ

    20倍以上の拡大鏡で、肉眼では見ることのできない箇所の状態を把握できます。その為、診断能力が大幅に向上し、より精密な治療を行うことができます。また、映像をモニターに映すことで、患者様に見て頂くことができるため、治療計画のご説明や解説にも役立っています。

  • 歯科用CT/KaVo 3D exam+

    被ばく線量と画質には大きな関係が存在します。患者さんの安全を守るため、ひいては歯科医院の安全を守るため被ばく線量を最小限にしながらも画像診断において重要な画質そのものを向上しています。

  • PRGF

    PRGFとは、骨と軟組織(歯肉)を再生する技術です。患者様ご自身の血液から、軟組織や骨を再生させるための成長因子(タンパク質)を抽出します。他生物や他人の組織から成分を取り出していた従来の再生治療とは異なり、副作用の一切ない治療が可能となります。

  • 滅菌機器/クアトロケアプラス

    ハンドピースは患者様ごとに内部洗浄を行いその後滅菌をしています。感染リスクの少ない診療環境作りをしています。

  • ハンドピース/KaVoマスターマティック

    トリプルギアテクノロジーにより、優れた静音が得られ、治療中の騒音レベルが非常に低く、患者様にとっても快適です。真のマスターに選ばれた品質です。

  • エアフローマスター/EMS

    ペリオフローノズルとペリオパウダーとの組み合わせにより、歯面にマイルドで患者様に快適なメインテナンスをご提供できます。ハンドスケーラーや従来の超音波スケーラーでの使用に比べて、ペリオフローによる効果的なポリッシングは、セメント質をはじめとする上皮組織や結合組織へのダメージを最小限に抑え、バイオフィルムをコントロールします。

  • 笑気麻酔

    笑気ガスとは、リラックス状態を保つことのできる吸入麻酔薬です。治療に恐怖心のある方や、極度な緊張状態になってしまう方にお勧めです。低濃度のものを使用しますので健康には影響なく、鎮静状態からの回復も早いです。

  • 口腔内3Dスキャナー『iTero element』

    専用のスキャナーを口腔内に入れてデジタルで歯型を撮影することが出来ます。光学的に口腔内の情報を採得することで、三次元形状データを作成します。採得したデータを元に、セラミックの被せ物や、インビザラインのマウスピース矯正のアライナーを製作することが出来ます。